【実績重視】マイルチャンピオンシップ

photo0000-4248.jpg

-------------------------------
マイルチャンピオンシップ



本命

G1勝利まであと1歩届かない馬。
安定感はメンバー随一で大崩れする可能性は最も少ない馬。
馬場がどこまで回復するか読めない中ですが未知数の魅力より、
実績面と展開に左右されにくい脚質を考慮して同馬を本命視します。


ボタンクリックお願いします。

↓↓



最強競馬ブログランキング

【○エルトンバローズ】
派手さはないですがこの人気なら抑える必要がある馬。
近2走はトップハンデながら好走と馬の力自体は落ちていないと思います。

昨年は1着とタイム差コンマ2秒の4着と同レースの好走実績もあり、
注意が必要。

【▲チャリン】
強いのは間違いない馬。
あとはどこまで本来の力を日本で出す事が出来るか。
騎手の能力に疑う余地はなく、当然頭まであっていい存在。

【★ナミュール】
目標は次走予定の香港。
実質の叩き台+騎手のコース経験不足で少し割引の4番手評価。

【△ジュンブロッサム】
思った以上に人気しているが一時は本命まで考えた馬。
評価を下げた理由はやはり京都で戸崎が好走するイメージが全くない点。
また賞金加算の為に前走が間違いなくピークの出来だっただけに、あとはどこまでお釣りがあるか。

【△オオバンブルマイ】
一発あるならこの馬かなと。

【△セリフォス】
中内田×川田は若駒の時が旬なのは間違いないが、
京都マイル実績を考えても見限るのは早計。

【消ブレイディヴェーグ】
初めてのマイル戦、さらに初めて牡馬の一級戦と当たる今回に絶対の信頼は置けない。
またローテ間隔も初めての1ヶ月間隔でのレースと不安材料は決して少なくない。
オッズ的妙味という点を含めて今回は思い切って消し。

この記事へのコメント