★昨日のおさらい★
平安ステークス本命グレイトパールは『5着』でした…。
さすがに負けるとは思っていなかったですが(苦笑)
ダート界…やはり混戦です。
★オークス最終予想★
【本命◎⑬アーモンドアイ】
桜花賞で見せたパフォーマンスは圧巻の一言。
最終調教の内容さえ及第点以上であれば自信を持って本命を打つと決めていた馬。
桜花賞ではただ1頭次元の違う末脚で圧勝。
その強さは上がりのタイム差を見ても一目瞭然。
『33.2』
この数字は桜花賞唯一の33秒台であり、上がり2位との差は実に1秒。
条件戦の場合は力量差があるので1秒開くことはあるが、G1というハイレベルな舞台で
これだけの数字差が生まれるのは稀。
【対抗◯①リリーノーブル】
チューリップでは上位陣に完敗も前走桜花賞では競馬の内容の差もあるが
ラッキーライラックとの差は詰まった形。
血統的背景+今回の枠順を考えてもラッキーライラックに先着出来るチャンスは十分有り。
【単穴▲②ラッキーライラック】
オルフェーブルの代表産駒。
気性的な問題がなくそのポテンシャルをフルに発揮できるのが最大の魅力といっていい。
雄大な馬体から繰り出される走りはオークス2400mでも十分通用する物。
先行勢に有利に働く展開となった場合は逆転も十分。
【4番手★⑧サトノワルキューレ】
ダークホース的な人気となった時のミルコほど不気味なものはない(苦笑)
馬自身は最も距離に対しての不安がなく、パフォーマンスをほぼ発揮出来る舞台設定といっていい。
経験値を高く評価していい3歳戦にあって距離に問題がない利点は大きい。
【5番手以下】
⑥オールフォーラヴ、⑪パイオニアバイオ
これに③マウレアを加えた上記7頭で馬券が完成する可能性が限りなく高いレース。
どれだけ点数を絞って的中へ持って行けるがかカギ。
【個人的な買い目】
3連単4点
⑬→①②→①②⑧
馬単3点
⑬→② 60%
⑬→① 20%
⑬→⑧ 20%
★東京最終レース★
前走は同コースで2着と好走。
直近3回の東京2100mでは2着、4着、2着と安定した成績を残している。
軸まではいかなくても相手関係には必ずいれたい1頭。
日曜東京最終レース本命馬はこちら

最強競馬ブログランキング
---------------------------------
★ロッキーソルトオリジナルホームページ★
『ロッキーソルト~競馬の収支を年間プラスへ~』のオリジナルホームページです。
過去の成績やメルマガの軸馬一覧等を公開しています。

http://rockysalt.com/
---------------------------------
★競馬最強の法則10月&11月号★
競馬最強の法則10月&11月号にて当ブログが掲載されました。

この記事へのコメント